あなたの夢と希望を叶える! タロット占いの世界

タロット 姓名判断 四柱推命 奇門遁甲 易占い 開運手帳 ルーン セラピー きつねの占い館 更新情報

タロット > タロット占い初級講座 > 「小アルカナ56枚」の基本的な基本
 
.

78枚のタロットカードにおける
「小アルカナ」の意味と解説について

タロット占いの自洗において、実際使われる78枚のタロットカードのうち、56枚の小アルカナのタロットカードについて解説しています。 「小アルカナ」のタロットカードは、全部で56枚と数が多いですが、22枚の「大アルカナ」のタロットカードを確実に理解できていれば意外と簡単に覚えられます。


タロット占いの実践での「小アルカナ56枚」のタロットカードの解釈は、基本的に「大アルカナ22枚」の解釈と同じような手順になります。 そこに「小アルカナ」の要素を加算していくことで、タロットカードのリーディングをより広い視点で行うことができるようになります。 タロットカードの意味を読み解くの基本は、タロットカードに描かれている絵が元になっていることを忘れないようにしてください。


78枚のタロットカードにおける
「小アルカナ」の意味と解説について
タロットカード78枚における「小アルカナ56枚」の基本について

タロットカード78枚における
「小アルカナ56枚」の基本について

「大アルカナ22枚」のタロットカードだけでも十分にタロット占いの実践をすることができます。 では、なぜ「小アルカナの56枚」のタロットカードを使うのでしょうか? タロット占いの実践における「大アルカナ」のタロットカードは、人生全体の大まかな状況の流れや全体像を映し出すのに向いています。 しかし、この「大アルカナ」も明確に細かい部分も表していることを忘れないようにしてください。


タロット占いの実践が上達するにつれ、この「大アルカナ」のタロットカードだけでも、人生や質問内容に対して細部まで掘り下げることは出来るでしょう。 しかし、その域に達するまでには、78枚のタロットカードの全て(小アルカナも含め)が理解できて、初めて到達できる世界になります。


「小アルカナ」のタロットカードは、「大アルカナ」のタロットカードと比べると、細かい視点で占い結果が現れてきます。 「大アルカナ」と「小アルカナ」のタロットカードを合せた78枚で占うことにより、問題を広く深く占うことが出来るようになります。 そして、このようなタロットカードの構造や仕組み、それぞれのタロットカードの関連性が熟知できれば、タロット占いの真の世界に到達できるでしょう。 「小アルカナ」は56枚と数が多く、少々マイナーで派手なタロットカード(絵柄)ではないので、時間と気持ちに余裕を持って覚えていかないと途中で挫折してしまいます。


「小アルカナ56枚」の意味と解説について

「小アルカナ56枚」の意味と解説について


タロットカード78枚における
「小アルカナ56枚」の基本について
タロットカードの小アルカナ「ワンド14枚」の意味と解説について

タロットカードの小アルカナ
「ワンド14枚」の意味と解説について

タロットカード「ワンドのA」


タロット占いにおける「ワンド」のタロットカードはA~10までの10枚の数字のタロットカードと「王、女王、騎士、王子」の4枚のコートカードから形成されている合計14枚のスートになります。 タロット占いの実践では一般的に、身近な人間関係や環境を表すタロットカードとされ、行動や状況の変化や身近な人間関係の変化を表す場合が多くなります。 平和な環境や状況を表すタロットカードでもあり、友情や安定を表します。 友情や交友関係などを表し、「火のアルカナ」と呼ばれています。



タロットカードの小アルカナ
「ワンド14枚」の意味と解説について
タロットカードの小アルカナ「カップ14枚」の意味と解説について

タロットカードの小アルカナ
「カップ14枚」の意味と解説について

タロットカード「カップのA」


タロット占いにおける「カップ」のタロットカードはA~10までの10枚の数字のタロットカードと「王、女王、騎士、王子」の4枚のコートカードから形成されている合計14枚のスートになります。 タロット占いの実践では一般的に、精神状況や感情などを表すタロットカードとされ、精神状況や気持ちの持ち方、考え方などを表す場合が多くなります。 人の心情に強く影響するタロットカードでもあり、恋愛や愛情を表します。 恋愛関係や精神面での満足度合いを表し、「水のアルカナ」と呼ばれています。



タロットカードの小アルカナ
「カップ14枚」の意味と解説について
タロットカードの小アルカナ「ソード14枚」の意味と解説について

タロットカードの小アルカナ
「ソード14枚」の意味と解説について

タロットカード「ソードのA」


タロット占いにおける「ソード」のタロットカードはA~10までの10枚の数字のタロットカードと「王、女王、騎士、王子」の4枚のコートカードから形成されている合計14枚のスートになります。 タロット占いの実践では一般的に、問題への障害や壁、不運な出来事などを表すタロットカードとされ、乗り越えなければいけない障害や問題を表す場合が多くなります。 全体的に余り良い意味を持つタロットカードが無く、困難を表すことが多くなります。 タロット占いの結果でソードのタロットカードが多くなると、道は険しく困難なものと解釈します。 ソードのスートは、「風のアルカナ」と呼ばれています。



タロットカードの小アルカナ
「ソード14枚」の意味と解説について
タロットカードの小アルカナ「ペンタクル14枚」の意味と解説について

タロットカードの小アルカナ
「ペンタクル14枚」の意味と解説について

タロットカード「ペンタクルのA」


タロット占いにおける「ペンタクル」のタロットカードはA~10までの10枚の数字のタロットカードと「王、女王、騎士、王子」の4枚のコートカードから形成されている合計14枚のスートになります。 タロット占いの実践では一般的に、仕事や仕事環境、金銭面などを表すタロットカードとされ、経済状況や社会的な人間関係を表す場合が多くなります。 金銭面や仕事、条件や安定感を表すタロットカードでもあり、地味ですが安定感のあるスートになります。 ペンタクルのスートは、「地のアルカナ」と呼ばれています。



タロットカードの小アルカナ
「ペンタクル14枚」の意味と解説について
78枚のタロットカードにおける「小アルカナ56枚」の意味と解説の補足

78枚のタロットカードにおける
「小アルカナ56枚」の意味と解説の補足

ここで解説しているタロットカードの解釈の仕方が全てではありません。 タロット占いの世界では、タロットカードの種類によっても意味や解釈の仕方は違いますし、タロット占いの本や占い師の流派によっても意味や解釈は異なります。


自分の知識が正しいと信じて、人に押し付けてしまう人は占いをするには向いてはいません。 色々な知識やタロットカードの見方を参考にし、自分なりの道を見つけてみましょう。 タロット占いは完成されている世界ではなく、まだまだ多くの可能性と未来を秘めている占術(占い)でもあります。


78枚のタロットカードにおける
「小アルカナ56枚」の意味と解説の補足
 


ご案内

きつねのタロット占いからのご案内

▼各種無料診断 無料メルマガのご案内

人類が研究し続けてきた暦という叡智から、時流を読む開運メルマガを配信中。 世の盛衰や時の流れを読み解き、運を味方にして好機を掴む方法が分かります。


▼有料鑑定 占い講座 各種契約のご案内


きつねのタロット占いからのご案内

.