きつねのタロット占い
> タロット占い解説
> スプレッド 展開法1
.
スプレッド 展開法 その1
タロットカードの並べ方、スプレッド、展開法について解説しています。
タロット占いをする際に、質問内容に合わせ、タロットカードを適切な形に展開させていきます。
占う内容や質問に見合ったスプレッドを選んでいくことで、色々なことを見ることができます。
タロット占いをする上で非常に大事な部分にもなります。
スプレッド 展開法 その1

タロットカード スプレッド
タロット占いをする時には、タロットカードをシャッフルし、カットした後、占い結果を読むためにタロットカードを展開させていきます。
このタロットカードの展開のさせ方(タロットカードの広げ方)をスプレッド(展開法)といいます。
タロットカードを1枚使うスプレッドから、タロットカード78枚全部を使うスプレッドまで多種多様、多くの種類のスプレッドがあります。
ここではタロット占いで良く使われる、基本的なスプレッドの解説になります。
スプレッドごとに得意の分野があるので、タロット占いで占う内容に合せたスプレッドを使うことが大事になります。
また、タロットカード1枚1枚を解釈していくのも大事ですが、全体のバランスや関連性を読み取ることが最終的に目指すところになります。
タロットカード スプレッド

タロットカードの天地
タロットカードを展開する時に注意することは、タロットカードの天地を反対にしないことになります。
また、タロット占いでの基本的な礼儀として、相手が居る場合には、相手から見てタロットカードの上が天になるように並べていきます。
タロット占いを自分一人で占う場合と、占う相手が居る場合とでは、天地が逆になるので気をつけましょう。
天地だけではなく並べる順番にも注意が必要になります。
天地だけではなく並べる順番にも注意が必要になります。
●自分 | |
![]() |
![]() |
●自分 | 依頼者 |
タロットカードの天地

タロット ワン・オラクル
1枚のタロットカードを使い占います。
このワン・オラクルが、タロット占いの基本中の基本のスプレッドになります。
この1枚のタロットカードに、全ての結果が現れているので、タロットカードから多くの情報を読み取らなければいけないのが難しいところです。
タロット占いを練習するにはとても重要なスプレッドになります。
ワン・オラクルは、短期的な運勢、相性や質問への答えなどを見るのに向いています。
![]() |
結果 |
- 1.問題、質問に対する答え。
最適な期間:当日~近い未来。結果。焦点。
タロット ワン・オラクル

スリー・カード・リーディング
3枚のタロットカードを使い占います。
タロット占いの流れを把握することや、タロットカードの関連性を読む練習にも向いています。
ワン・オラクルと並んで、タロット占いの基本になり、実用性の高いスプレッドになります。
スリー・カード・リーディングは、質問に対しての答えや、状況の流れを見て行くのに向いています。
このスプレッドを完璧に使いこなせれば、タロット占いで大抵のことを占うことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
過去 | 現在 | 未来 |
- 1.過去の状況。過去の出来事。
- 2.現在の状況。現在の出来事。
- 3.未来の状況。未来の出来事。
最適な期間:1ヶ月前後。
スリー・カード・リーディング

フォー・カード・リーディング
4枚のタロットカードを用いて占う、フォー・カード・リーディングになります。
3枚のタロットカードを用いて占う、スリー・カード・リーディングの発展形になります。
スリー・カード・リーディングに「障害や対策」などがプラスされたスプレッドで、タロット占いの大事なアドバイスや対策をみるのに向いています。
質問や依頼状況の流れに対しての、取るべき行動や対応策を見て行くのに向いています。
タロット占いでは、余り使用しませんが、後述の二者択一法を理解するのに大事なスプレッドになります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
過去 | 現在 | 障害 対応策 | 未来 |
- 1.過去の状況。過去の出来事。
- 2.現在の状況。現在の出来事。
- 3.問題に対しての障害。対応策。
- 4.未来の状況。未来の出来事。
最適な期間:1ヶ月前後。
フォー・カード・リーディング

スプレッド 展開法の補足
ここで紹介しているタロット占いで使用するスプレッドは、基本中の基本の展開法だけになります。
しかし、この基本のスプレッドを理解していないと、タロット占いのリーディングそのものが困難になります。
タロット占いでは、他にも様々なスプレッドや応用系がありますが、基本形が身についていれば、すぐに応用の展開法も身に付けることができます。
タロット占いを学習していく過程で、まずは基本中の基本である、これらのスプレッドを徹底して覚えるようにしましょう。
基本のスプレッドだけでも、十分タロット占いを進めていくことはできます。
スプレッド 展開法の補足

.